テラハの漫画w
95: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 21:52:56.89 ID:x426f+Sh0
テラスハウスダスト 麻生周一 (11月10日公開)

http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00000367_57
この作者は何でこんなに読み切り作品が残念なんだろう
プラズマ戦士,脇汗,探偵,桃太郎と同じで,
全体像をしっかり組み立てず思いつきで展開していくはいいが終わり部分で
良いまとめ方を思いつかず謎のオチで終わるっていうダメパターンを
今回もちゃんと踏んでくれているw

http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00000367_57
この作者は何でこんなに読み切り作品が残念なんだろう
プラズマ戦士,脇汗,探偵,桃太郎と同じで,
全体像をしっかり組み立てず思いつきで展開していくはいいが終わり部分で
良いまとめ方を思いつかず謎のオチで終わるっていうダメパターンを
今回もちゃんと踏んでくれているw
98: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 22:29:08.16 ID:c0iIqk/40
読み切り酷すぎたわ…
まぁ本編も大差ないけど
まぁ本編も大差ないけど
99: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 22:54:29.57 ID:6aOgMAyD0
読み切りは殆ど人物紹介にページを使ってたな
キャラ同士の交流を深めれば絶対面白くなる
キャラ同士の交流を深めれば絶対面白くなる
100: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 22:56:59.17 ID:KFqQvfvo0
今更テラハネタは時期を逃した感が否めないな
101: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:15:56.87 ID:8e3Yl7gC0
読み切りって、主人公は取り壊しが決まったから
前のテラハを出て行った訳じゃなかったって事?
前のテラハを出て行った訳じゃなかったって事?
106: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 01:54:34.44 ID:alCH1yIP0
つまり、テラハウスダストってどういう意味?
>>106
そのまんま「テラスハウスのゴミ(住人)」って事じゃないか?
そのまんま「テラスハウスのゴミ(住人)」って事じゃないか?
コメント